5年間乗った車を売却しました

夫が5年間乗った車を売却しました。
写真を辿ると5年間で色々な場所へ行った車です。

西は神戸から北は秋田まで…

スキーに連れて行かれ、まさかの豪雪になったときも頑張って走ってくれた車です。

私のスキーの様子はYouTube『【絶叫】スキー場で一番うるさいヤツ』を御覧くださいね

ディーラーで売るのは良くない

今回車を売却した理由は、乗り換えです。
乗り換えとなると今乗っている車を手放してその代金を新しい車の代金にします。

ディーラーで売却すれば新しい車と引き換えで古い車を引き渡せるので便利なのですが、今回色々査定した結果、冷やかし価格を出してきた会社を除けば一番安かったです。

まぁ、ディーラーは中古車買取が得意で無いみたいですし、リスクを考えれば安いのは当然ですね。

ディーラーの買い取り査定は165万円でした。

一括買取査定は面白いぐらい電話がかかってくる

よくネットにある、一括買取査定はに登録すると面白いぐらい電話がかかってきました。
メインの携番号以外に、各所登録用の番号を持っているのでそちらを登録したところ30分で2~30件の不在着信がありました。

要は査定のアポ取りの電話で、どの業者よりも早くアポを取って1番に査定したいみたいです。
1番に査定できれば口八丁で成約できる確率が高いようです。

電話口ではやや高めの値段を提示されますが、実際に車を見せるとあーだこーだ言い出して減額されるようです。
よくありそうな手段ですね

ネットで金額がわかるMOTA車買取

走行距離や年式を入れると大体の具体的な金額が分かるサービスです。
入札制になっていて、上位3社のみに電話番号が開示される仕組みです。

具体的な値段が開示されるのは有り難いのですが金額に差がありますね
口コミを見ると上限価格で買い取ってもらうこともあるようですが、サッパリな場合もあるみたいです。

ここで面白かったのがビックモーターです。
2回ほどMOTAで査定しましたが、例の事件後はすっかり弱気になってしまいました。
最初230万円とか言っていたんですけどね…

結局、MOTAも実際に車を見に来なければ確定価格は出ないのです。

カービュー一括査定

結局今回はこのサービスで売却しました。
yahoo!とオートバックスのやっているサービスで

オートバックスに車を持ち込み査定
査定士が車を査定してデータベース化、それを登録している業者に共有します。

登録している業者は情報を元に価格を提示
提示価格に納得すればその金額で確定します。

買取業者による現車確認が無いので減額の心配がありません
※減額はルール上できないことになっているらしい


 

ちなみにオートバックスに売ると185万円でした。

この値段でもディーラー価格から比べると20万円アップです。 
 
 

他の業者から提示さた価格はこちらです。
会社名を見るといわゆる大手というより中小買取店がほとんどでした。

これ以上の価格はどこに行っても出ないと判断、218万円の会社に売却をしました。

売却が決まると後はものすごいスピードで車を引き上げられ入金
業者との契約の際は念のためボイスレコーダーで録音しておきましょう
 

小キズや装備品は査定価格に影響しない

小さなキズが何箇所かあったのですがそちらはあまり査定価格には影響しないみたいです。
交通事故でフレームが曲がっていたり、水没した車は大幅ダウンの様です。

この車には、ETCやドライブレコーダー、オプションのマフラーを付けていたのですがそれらをすべて取り外しました。
すべて取り外してこの値段で査定が出ましたのであまり影響は無いようです。

取り外した部品はヤフオクに出品し良い値段になりました。

 

YouTubeで予習すべし

中古車は多少なりとも知識が無いのが分かると物凄く買い叩かれるようです。
契約後に、「ココがダメでした」と言われ減額、それでいてキャンセルは数十万円なんてこともあるみたいで恐ろしいです。
録音、変な書類にはサインしないは鉄則です。

車買取のYouTubeなんていくらでもあるので、何本か見て予習してから売るのが良さそうです。

スポンサーリンク